2012/01/15
全国都道府県対抗女子駅伝

本日、1月15日は全国女子駅伝が開催されました。

高校駅伝に始まり、女子駅伝、車いす駅伝、大文字駅伝、と京都の街はこの季節駅伝ラッシュです。

最近は駅伝マニアな私は、結局スタートからゴールまでテレビに釘付けでした。
見逃した方はこちらを・・・
http://www9.nhk.or.jp/rr-live/race03/index4.html

http://www.womens-ekiden.jp/

いろいろなドラマがありました。

1区では・・・
スタート直後に福島県の選手が不調で出遅れ(前日から体調不良だったそうです)、競技場をから一般道へ出たところで東京都の選手を含む何名かが転倒。
オリンピックにも出場された、岡山県の中村友梨香選手がまさかの42位。
予断ですが、この中村選手、生まれたのは福知山で1年後兵庫県に引越しされたが、出身地は「兵庫県」にしておられます。
で、大阪の木崎良子選手が1位。
木崎選手も京都府出身です。(宮津高校→佛教大学)

2区では・・・
個人的にファンの小林祐梨子選手!
2009年には、同じ2区で29人抜きを達成。ビックリしました。
ちなみに、須磨高校の時からのファンです。
・・・が、今日は調子も悪かったようで、まさかの区間21位。
もちろん何人かは抜いてましたけど。
2区と4区の区間記録持っておられるんですけどね。

3区では・・・
中学生の区間!
1位の高松望ムセンビさんというハーフの子の快走があまりにも素晴らしかったのですが、区間賞は埼玉県の中川選手。
地元の上京中学校の井上選手。
我が家の中学球児と同い年、おまけに隣の中学校(小学校も隣なので多分ご近所なんでしょうね)
やはり大舞台で、緊張されたのか、調子が出なかったみたいですね。
でもまだまだこれから、是非、頑張ってほしいです。

4区では・・・
6区の区間記録保持者の立命館宇治高の菅野七虹選手。
見事な走りでしたが、滋賀県の立命館大、竹中選手は13人抜きの区間賞。
立命館大・・・元は京都ですよね。

5区では・・・
またまた立命館宇治高の青木奈波選手の快走。
区間賞で京都は再び2位に。
そんなドラマの裏側では、福島県の選手がなんとタスキがながらない・・・
ゴールしたときに6区の選手は繰上げスタートして姿はありませんでした。
そんなことがあるんだ、と見ていたら、解説の有森裕子選手もおっしゃってました。
箱根駅伝ではよくある光景なのですが、女子駅伝では珍しいです。

6区では・・・
やはり久馬悠選手。
7区の久馬萌選手と双子の姉妹。
中学の時に2人ともすごく早かったのが目に焼きついています。
すごい勢いでスタートしてそのままのスピードで走りきってたのにはビックリ。
今回は大人になった久間選手が素敵でした。

7区では・・・
妹の久馬萌選手。
よかったんですが、1位の大阪の松田選手もよかったので、おいつけなかったです。

8区では・・・
こちらも中学生区間。
加悦中学の大江選手。
スタートはよかったのですが、飛ばしすぎたようで後半はかなりつらそうでした。
ゴール後、倒れこんでおられたのが印象的でした。
9区アンカーの西原選手の後輩だそうで、タスキを渡すのが楽しみだったとか。

9区では・・・
西原加純選手。
1区の木崎選手と同じ宮津高校→佛教大学です。
すごく色白でキレイな選手でマラソンランナーには見えないのですが、後方選手が追い上げてくる中2位を守りました。

残念ながら、京都は優勝を逃しましたが、若手の走り、頼もしかったです。

私も高校時代に陸上部員で前日と当日補助員としてお手伝いさせていただいてましたが、たくさんの陸上部員の方、先生方、ボーイスカウトの方などたくさんの方がお手伝いされていました。
寒い中お疲れ様でした。
私も応援に行こうと思いましたが、寒いのでテレビから離れられませんでした・・・

来年は京都は勝つといいですね。
このブログも途中から「京都」ネタばかりになっちゃいました・・・

駅伝オタクです・・・

最後に。
9区、奈良県で出場の小島一恵選手。
(立命館宇治高→立命館大→豊田自動織機)
最近の京都のアンカーといえば小島選手のイメージだったのですが、今年は奈良県で出場。
ふるさと出場は今年からは中学、高校と違う都道府県の場合選べるようになったそうです。
昨年までは、そういう場合は高校が優先されていたそうですが。
小島選手、奈良県田原本中学出身です。


 


カテゴリ:最近のニュースから
HOMEお知らせ工事修繕事業取り扱い商品体育会系応援部会社案内RSS