2011/08/31
食育 Vol.2

前回、栄養セミナーに参加したとお話しましたが、単純な私は翌日の夕食があからさまに違っていたようで、私の帰宅前に男3人で指摘していたようです。
「単純やな」と・・・

でも確かに食に対する考えが全く変わってしまって、毎週火曜と土曜日に冷凍食品半額になる近所のドラッグストアによく行ってカゴいっぱいに冷食を勝っていたのですが、今週は行かなかったです。

お弁当も変わったと思います。

食べ物それぞれには役割がありまして・・・

疲労回復には・・・

赤黄野菜がいいそうです。

夕食時にクエン酸を摂るとさらにいいとか。
夏の食欲がないときにいいです。

レモン・梅干・お酢。
ということでできる限り夕食に酢の物を取り入れるようにしました。
我が家の男性陣は酢の物が苦手なので不評です。


スタミナ作りには・・・炭水化物

少ないと集中力に欠けるそうです。
で、朝からいつもパン食の長男に無理やり「米」を食べさせています。
いきなり毎日は厳しいようで、1日おきにしています。


ケガ予防(筋肉系。骨格系)には・・・

ミネラル(無機質)です。
自立神経の調整に必要な栄養分です。
カルシウム・マグネシウム・鉄 黒色の食物に含まれています。

長男は中3の春の遠征試合で捕球のときにバランスをくずし手をついて手の靭帯を切ってしまいました。
「手指関節靭帯損傷」というそうです。
大会も近かったのと医師のすすめもあり手術をしました。
今は傷は残って
そういえば、ミネラル、不足していたのかもなぁ、と思います。

栄養セミナーでは
「レバー100g〜150gを週に一度は食べるように」
というお話でしたが、レバーは私も苦手で、昨日もスーパーで購入を試みましたが・・・無理でした。

 


カテゴリ:グルメ部
HOMEお知らせ工事修繕事業取り扱い商品体育会系応援部会社案内RSS